top of page
WHGC 特別企画
紛争、自然災害、パンデミック。
分断と不安が深まる今だからこそ、考えていきたい9つの視点。
「人間の安全保障」
第2次世界大戦で、核兵器が実際に使用されたことを嘆き、アルバート・アインシュタインは「何もかもが変わった。私達が根本的に考えを変えない限り、人間は生き残れない」と訴え、「人間の安全保障(Human Security)」を提唱しました。
1994年には国連でこの概念が採択され、食糧の安全保障、経済の安全保障を始め、7つの視点が提示されました。
さらに「想定外」が多発する現代においては、2つを加え、9つの視点から、人間の安全保障を考えていくことが重要となります。
では、世界の政治リーダーたちは、自国における「人間の安全保障」をどのように捉え、どのような決断をしてきたのか? 歴史的な視点から学ぶところから始めていきましょう。
英 サッチャー首相、独 メルケル首相、米 ヒラリー・クリントン、そして国連の緒方貞子さんなど、世界の女性リーダーたちと交流の深い、山中 燁子さんを講師にお迎えします。
世界のリーダーたちが、大きな課題に対して「人間の安全保障」を守るために示した、視点や決断について、様々なエピソードを交えながら、このテーマを深堀していただきます。
今を生きる私たちは、そこから何を学ぶべきなのかを、ぜひ一緒に考えていきましょう。
【講師】
山中 燁子 氏
あきこ
ケンブリッジ大学 中央アジア研究所 上級フェロー
元衆議院議員 外務大臣政務官
近著
【プログラム構成】
第1部
特別講演
「人間の安全保障とは」
9月28日(木) 〜 10月10日(火)
期間限定 オンライン配信
私たちの社会・暮らしには、普段は気づかない「前提」があります。
分断が深まり、不安が高まる現代において、その前提を認識し、社会の基盤をどう強固にしていくべきか? 世界のリーダーがどう捉え、決断・行動してきたかを、9つの視点から考えていきます。
申込み締切:9/27(水)18時
※受付を終了しました
第2部
ミニワークショップ
「予防外交を学び社会に活かす」
11月9日(木) 11:30〜13:00
オンライン開催(定員あり)
紛争・戦争を防ぐために、世界のリーダーたちが取ってきた「予防外交」の視点。
その考え方は、自然災害そしてパンデミックの予防にも適用可能。
想定外が起きやすい時代に持つべき視点について、ディスカッションしていきます。
申込み締切:10/20(金)18時
※受付を終了しました
第3部
ミニワークショップ
「選択できる社会へ 〜 エンパシーの視点」
2024年 1月18日(木) 11:30〜13:00
オンライン開催(定員あり)
選択のできる社会を作っていくためには「制度設計」が重要となります。
世界のリーダー、特に女性リーダーが実現してきた制度改革の事例を学び、そこから社会を見つめる視点について、ディスカッションしていきます。
申込み締切:11/30(木)18時
※第3部の開催日は都合により変更になる可能性があります。ご了承ください。
bottom of page